本記事では、ワイモバイルで一番お得に機種変更する方法を解説します。
ワイモバイルはオンラインで機種変更するだけで最大1万円お得です。
ただし、それ以外にも普通では気づかない機種変更専用のお得な隠しページがあったりと、お得な裏技もあります。
▼店舗より1万円以上お得▼
ワイモバイルのお得な機種変更方法
どこで機種変更がお得?
そもそも、ワイモバイルで機種変更する方法は主に3つあります。
- 店舗・家電量販店
- ワイモバイル公式ストア
- ワイモバイル公式ストア(ヤフー店)
結論から言うと、最もお得なのは2と3のワイモバイル公式オンラインストアで、最も損なのは店舗/家電量販店です。
公式オンラインストアは、店舗で機種変更するより最大1万円以上損です。
ただし、ワイモバイル公式ストアとワイモバイル公式ストア(ヤフー店)で価格が異なります。
オンラインストアが一番お得
まず、ワイモバイルはオンラインストアと店舗で端末価格が異なります。
オンラインで機種変更すれば、端末価格が自動で割引になります。
適用条件などはなく、ただオンラインで機種変更するだけで誰でも割引対象です。
この割引は店舗で機種変更すると適用されません。
▼オンラインなら自動で割引▼
さらに、オンラインストアは機種変更時の手数料(3,300円)が無料です。
店舗/家電量販店では手数料3,300円がかかります。
この2つの特典を加味すると、公式オンランストアで機種変更するのが最もお得です。
逆に、端末の割引がないうえに事務手数料がかかってしまう店舗/家電量販店が最も損です。
ヤフー店とどちらがお得?
ワイモバイルのオンラインストアはワイモバイル公式ストアとワイモバイル公式ストア(ヤフー店)の2つがあり、どちらでも機種変更が可能です。
どちらも機種変更手数料は無料で、キャンペーンも同じです。
ただし、端末価格が異なります。
2023年に入ってからは公式ストアの方が安いことが多いですが、価格は随時変動します。
必ず両サイトで価格を見比べてから購入しましょう。
【裏技】お得な隠しページも
2023年に入って、ワイモバイル公式ストア(ヤフー店)に機種変更の隠しページが出ることが増えてきました。
公式サイトから遷移してもたどり着けない、機種変更専用の隠しページです。
このページは本来はメルマガ会員のみに案内されるページのようですが、メルマガを取っていなくてもお得に機種変更できます。
特にiPhoneの機種変更時の割引が増額されることが多く、さらにPayPayポイントが還元されることもあります。
常にこのページが生きているわけではありませんし、生きていても「オプション加入が必須」といった条件付きの場合もありますが、機種変更される方は必ず確認してください。
お得にiPhoneに機種変更する方法
オンラインなら7,200円割引
ワイモバイルでは現在iPhone SE 第3世代・iPhone12・12miniを販売中です。
もちろんiPhoneにも機種変更できますし、店舗より公式オンラインストアがお得です。
他の機種同様、公式ストアで機種変更すればiPhoneも7200円の割引が適用されます。
iPhone SE 第2世代の場合、以下のとおりです。
<機種変更価格の比較>
店舗の 機種変更価格 | 公式ストアの 機種変更価格 | |
---|---|---|
iPhone SE3 64GB | ¥73,440 +手数料 | ¥66,240 |
iPhone SE3 128GB | ¥81,360 +手数料 | ¥56,880 |
iPhone SE3 256GB | ¥99,360 +手数料 | ¥56,880 |
他のiPhoneも同様にオンラインストアが7,200円安いです。
また、前章で解説した「機種変更限定ページ」から機種変更するとさらにお得になる場合があります。
常にお得なわけではありませんが、必ずこちらの隠しページも確認してください。
▼iPhoneの詳細ページ▼
自分で機種変更する方法も
iPhoneに機種変更する場合は、ワイモバイル以外で端末のみを購入して自分で機種変更する方法もあります。
例えばワイモバイルではiPhone13シリーズは販売していませんので、機種変更するには他で端末を購入する必要があります。
また、iPhone11やiPhone SE 第2世代は販売が終了しましたが性能は今でも十分です。
端末のみをApple Storeで購入
最新のiPhone本体はApple Storeで購入できます。
<Apple StoreのiPhone価格>
容量 | 税込価格 | |
---|---|---|
iPhone 14 | 128GB | ¥112,800 |
256GB | ¥127,800 | |
512GB | ¥157,800 | |
iPhone 14 Plus | 128GB | ¥124,800 |
256GB | ¥139,800 | |
512GB | ¥169,800 |
容量 | 税込価格 | |
---|---|---|
iPhone 13 | 128GB | ¥95,800 |
256GB | ¥110,800 | |
512GB | ¥140,800 |
容量 | 税込価格 | |
---|---|---|
iPhone 12 | 64GB | ¥92,800 |
128GB | ¥99,800 | |
256GB | ¥114,800 |
容量 | 税込価格 | |
---|---|---|
iPhone SE 第3世代 | 64GB | ¥62,800 |
128GB | ¥69,800 | |
256GB | ¥84,800 |
楽天モバイル楽天市場店がお得
ただ、お得に買いたい方はApple Storeより楽天モバイル 楽天市場店も検討しましょう。
端末価格は変動するもののほとんどの時期でApple Storeより安く、さらに購入金額に応じて楽天ポイントが還元されます。
さらにお買い物マラソンやスーパーセールなら還元率が上がるのでApple Storeよりお得です。
楽天モバイル楽天市場店で買えるiPhoneはSIMフリー版で、Apple Storeで販売されているものと同じです。
もちろんワイモバイルでも使えますので、安心して購入してください。
詳細:楽天モバイル 楽天市場店
中古iPhoneも検討しよう
さらにお得に買いたい方は中古iPhoneも検討しましょう。
中古なら安く購入できますし、ワイモバイル・Apple Storeや楽天モバイル楽天市場店で販売が終了したiPhoneも購入できます。
楽天市場ならたくさんのショップから価格や状態を比較しながら購入できます。
また、イオシスやじゃんぱらといった中古スマホ店でも安く購入できます。(私はいつもイオシスで購入しています)
これらのショップでは中古だけでなく新品同様の未使用品も安く買えるので、ぜひ探してみてください。
自分で持ち込み機種に機種変更する方法はこちらにまとめています。
手順も簡単です。
ワイモバイルで機種変更する手順
オンラインで機種変更する
ワイモバイル公式オンラインストアで機種変更する手順は大まかに以下の5つです。
- 公式サイトで機種変更手続き
- 審査
- 商品発送
- 商品受け取り・SIM挿入
- 回線開通・切り替え(自動)
オンラインサイトで機種変更手続き後、商品が当日・または翌日に発送されます。
商品が届いた翌日に元の機種から新しい機種への回線切り替えを自動でしてくれますので、商品到着の翌日から新しい機種が使用できます。
オンラインで機種変更する手順は下記に詳しくまとめています。
▼機種変更手数料も無料▼
自分で持ち込み機種に機種変更
ワイモバイルを契約している方は自分で持ち込み機種に機種変更する方法もあります。
最新のiPhoneやAndroidのSIMフリースマホなど、ワイモバイルで扱っていないスマホを使いたい場合はこの方法で機種変更してください。
自分で機種変更する手順は以下のとおりです。
- 新しい機種を用意
- 今の機種からSIMカードを抜く
- 新しい機種にSIMカードを挿す
- APN設定
- データ移行
詳しい手順や注意点は下記記事にまとめています。
特に端末の使える/使えないとSIMロック解除に注意してください。
機種変更は公式オンラインがお得
以上、ワイモバイルでお得に機種変更する方法の解説でした。
機種変更は店舗よりも断然ワイモバイル公式ストアがお得です。
さらに期間限定で機種変更専用のお得な隠しページが出ることもあるので必ず確認してください。
公式ストアでの機種変更はこちらからどうぞ!
▼お得な機種変更はこちら▼
▼店舗より1万円以上お得▼