学割「最強青春プログラム」が開始!詳細はこちら 
LINEMO

LINEMOでXperia 10 IVは使える?設定・機種変更も解説

記事内に広告が含まれています

 

LINEMO Xperia 10 IV 使える

 

本記事では、LINEMOでXperia 10 IVを使う手順を解説します。

 

Xperia 10 IVはSIMフリー版(XQ-CC44)に加え、ドコモ・au・UQモバイル・ソフトバンク・楽天モバイル版があります。

一部の機種はLINEMOが使うバンドに対応しておらず、使わない方がよい場合もあるので注意してください。

 

 

他のスマホへの機種変更手順はこちら
LINEMOで使えるXperia一覧
持ち込み機種に機種変更する手順

 

LINEMOで使えるXperia 10 IV

 

LINEMO Xperia 10 IV 使える 機種変更

 

Xperia 10 IVの動作確認状況

 

Xperia 10 IVはドコモ・au・UQモバイル・ソフトバンク・楽天モバイル版とSIMフリー版(公開市場版)が発売されました。

 

このうち、LINEMO公式サイトではドコモ版・au版・ソフトバンク版・楽天モバイル版が動作確認されています。(au版とUQモバイル版は同仕様)

SIMフリー版(公開市場版)は記事執筆時点で動作確認されていません。

詳細動作確認端末一覧 | LINEMO公式サイト

 

LINEMOで使えるXperia 10 IV

 

各社で発売されたXperia 10 IVのうち、LINEMOの主要な4G/5Gバンドを網羅しているのはソフトバンク版・au版・UQモバイル版・楽天モバイル版・SIMフリー版(公開市場版)です。

唯一、ドコモ版のXperia 10 IVには注意が必要です。

 

  • ソフトバンク版:A202SO
  • au版:SOG07
  • UQ版:SOG07
  • 楽天モバイル版:XQ-CC44
  • SIMフリー版:XQ-CC44
  • ドコモ版:SO-52C
    (4GはOK、5GはNG)

 

au版・UQモバイル版・ソフトバンク版・楽天モバイル版のXperia 10 IVは問題なく使えます。

LINEMOが使う主要な4G・5Gバンドを網羅していますし、動作確認されているので安心して使えるでしょう。

SIMロックもかかっていないのでSIMを差してAPN設定すれば使えます。

 

SIMフリー版(公開市場版)は動作確認されていませんが、こちらも4G・5Gの主要なバンドを網羅しているので間違いなく使えるでしょう。

 

唯一注意が必要なのがドコモ版のXperia 10 IV SO-52Cです。

LINEMOが使う4Gバンドは網羅していますが、5Gのn77には非対応です。

4Gだけなら問題なく使えると思いますが、5Gは4G転用のn28のみで通信することになり、あまり使えないので注意してください。

 

Xperia 10 IVの本体のみはこちらで購入できます。

ドコモ版以外なら使えますが、価格が同じならソフトバンク版かSIMフリー版を選びましょう。

 

 

SIMフリーのXQ-CC44

 

まず、MVNOや家電量販店などで販売されているSIMフリー版のXperia 10 IV XQ-CC44はLINEMOで使えます。

LINEMO公式サイトでは動作確認されていませんが、4G/LTEのB1/3/8、5Gのn77、VoLTEにも対応しているので、間違いなく使えるでしょう。

 

通話や4Gデータ通信に加え、5Gエリアなら5G通信も可能ですし、SIMフリーなのでSIMロック解除も不要です。

eSIMも使えます。

 

SIMフリー版のXperia 10 IVは楽天市場やAmazon、中古スマホのイオシスやじゃんぱらで端末のみを購入できます。

ただし、SIMフリー版が欲しい方は購入時に型番がXQ-CC44であることを必ず確認してください。

 

 

動作確認されていない段階では自己責任で使ってください

 

ソフトバンク版のA202SO

ソフトバンク版のXperia 10 IV A202SOはLINEMO公式サイトで動作確認されています。

ソフトバンク版はLINEMOが使う主要な4G/5Gバンドを網羅しており、問題なく使えます。

詳細対応バンド一覧 | ソフトバンク公式

 

ソフトバンク版はSIMロックもかかっていませんので、LINEMOのSIMを差してAPN設定すればすぐに使えるようになります。

eSIMとnanoSIMのデュアルSIMなので、LINEMOと他社SIMの併用も可能です。

ソフトバンク版Xperia 10 IVのスペックなどはこちらを確認してください。

詳細ソフトバンク版Xperia 10 IVの詳細

 

ドコモ版以外の他社版もLINEMOの主要なバンドを網羅していますが、ソフトバンク版はソフトバンク回線に最適化されている可能性があります。

実際に使う上で差はほとんど感じないと思いますが、価格が同じならソフトバンク版のA202SOを買うのがおすすめです。

 

 

ドコモ版のSO-52C

ドコモ ロゴ

ドコモで発売されたXperia 10 IV SO-52CはLINEMO公式サイトで動作確認されていますが、注意が必要です。

ドコモ版のXperia 10 IV SO-52CはLINEMOが使う主要な4Gバンドは網羅していますが、5Gのn77には対応していません。

4Gだけなら問題なく使えると思いますが、5Gは4G転用のn28のみで通信することになり、あまり使えないので注意してください。

詳細ドコモ端末の対応バンド一覧(PDF)

 

正直、ドコモ版のXperia 10 IVをLINEMOで使うのはおすすめしません。

n77はau回線・楽天モバイル回線でも使うバンドなので、ドコモ版のXperia 10 IVを使うならahamo、irumoやIIJmioなどのドコモ回線のキャリアがおすすめです。

 

ドコモ版Xperia 10 IVのスペックなどはこちらを確認してください。

詳細ドコモ版Xperia 10 IVのレビュー

 

au版のSOG07

au ロゴ

au版のXperia 10 IV SOG07はLINEMO公式サイトで動作確認されています。

au版はLINEMOが使う主要な4G/5Gバンドを網羅しており、問題なく使えます。

詳細端末の対応周波数一覧 | au

 

au版はSIMロックもかかっていませんので、LINEMOのSIMを差してAPN設定すればすぐに使えるようになります。

eSIMとnanoSIMのデュアルSIMなので、LINEMOと他社SIMの併用も可能です。

 

au版Xperia 10 IVのスペックなどはこちらを確認してください。

詳細au版Xperia 10 IVの実機レビュー

 

 

UQモバイル版のSOG07

UQモバイル ロゴ

UQモバイル版のXperia 10 IV SOG07はLINEMO公式サイトでは動作確認されていません。

ただしUQモバイル版とau版の仕様は同じです。

 

UQモバイル版のXperia 10 IVもLINEMOが使う主要な4G/5Gバンドを網羅しており、問題なく使えます。

詳細端末の対応周波数一覧(PDF)

 

UQモバイル版はSIMロックもかかっていませんので、LINEMOのSIMを差してAPN設定すればすぐに使えるようになります。

eSIMとnanoSIMのデュアルSIMなので、LINEMOと他社SIMの併用も可能です。

 

UQモバイル版Xperia 10 IVのスペックなどはこちらを確認してください。

詳細UQモバイル版Xperia 10 IVの詳細

 

 

楽天モバイル版のXQ-CC44

 

楽天モバイル

 

楽天モバイル版のXperia 10 IV XQ-CC44もLINEMO公式サイトで動作確認されています。

楽天モバイル版もLINEMOが使う主要な4G/5Gバンドを網羅しており、問題なく使えます。

詳細Xperia 10 IV | 楽天モバイル

 

楽天モバイル版はSIMロックもかかっていませんので、LINEMOのSIMを差してAPN設定すればすぐに使えるようになります。

eSIMとnanoSIMのデュアルSIMなので、LINEMOと他社SIMの併用も可能です。

 

楽天モバイル版Xperia 10 IVのスペックなどはこちらを確認してください。

詳細楽天モバイル版Xperia 10 IVの詳細

 

 

5Gは使える?

 

Xperia 10 IVは5Gに対応したスマートフォンです。

LINEMOが使う5Gバンドはn77ですが、Xperia 10 IVはドコモ版以外はn77に対応しています。

よって、ドコモ版以外ならLINEMOの5Gエリア内で5G通信が可能です。

 

都心部を中心に5Gエリアもだいぶ広がってきましたので、Xperia 10 IVなら5Gで通信できる場合も多いでしょう。

 

eSIMは使える?

 

Xperia 10 IVはどこで買った端末もeSIMに対応しており、全機種がeSIM+nanoSIMのデュアルSIMです。

 

LINEMOでもeSIMが選べますので、Xperia 10 IVでもeSIMが使えます。

 

▼豪華キャンペーン実施中▼
LINEMO
キャンペーン詳細はこちら 

 

Xperia 10 IVを使う手順

 

他で購入したXperia 10 IVをLINEMOで使う手順は、主に以下の通りです。

 

  1. Xperia 10 IV本体を用意
  2. LINEMOでSIM契約
  3. 本体にSIMを挿入
  4. 端末初期設定・データ移行
  5. APN設定

 

他社からのMNP乗り換えでXperia 10 IVを使う場合は、上記の他にMNP予約番号の発行が必要です。

詳細は下記記事をお読みください。

詳細LINEMOにMNP転入する手順

 

Xperia 10 IV本体を準備

 

まずはXperia 10 IVの本体を用意しましょう。

Xperia 10 IV本体は楽天市場やAmazonで端末のみが買えますし、イオシスやじゃんぱらといった中古スマホ店でも端末のみを購入できます。

 

ただし、前章で解説したとおりXperia 10 IVを買う際はドコモ版以外を買いましょう。

ドコモ版のXperia 10 IV SO-52Cは唯一5Gのn77に非対応なので、それ以外を選んでください。

 

価格が同じならSIMフリー版(XQ-CC44)かソフトバンク版(A202SO)がおすすめです。

自分ならソフトバンク版を選んで買うと思います。

 

 

LINEMOでSIMを契約

 

続いて、LINEMOでSIMカードを契約します。

(他社から乗り換えの方は、MNP転入手続きとあわせてSIMを契約します)

 

Xperia 10 IVのSIMサイズはnanoですが、LINEMOはマルチSIMといって自分でSIMのサイズを変更するタイプなので、SIMサイズの心配は不要です。

また、Xperia 10 IVではLINEMOのeSIMも使えます。

 

LINEMO契約前には必ず最新のキャンペーン情報を確認してください。

詳細LINEMOの最新キャンペーン一覧

 

SIMカード・eSIMはLINEMO公式サイトにアクセスし、あとは画面に従って手続きすれば大丈夫です。

審査を経て、問題なければ数日後にSIMカードが送られてきます。

 

▼豪華キャンペーン実施中▼
LINEMO
キャンペーン詳細はこちら 

 

Xperia 10 IVにSIM挿入

 

LINEMOからSIMカードが届いたら、Xperia 10 IV本体にSIMを挿入します。

Xperia 10 IVは本体左側面の上部にSIMスロットがあり、SIMピン不要で手でスロットが開けられます。

 

端末の初期設定・データ移行

 

新しいXperia 10 IVにSIMを差したら電源をONにします。

すると端末の初期設定が開始します。

 

この工程の途中で元の端末からデータ移行も可能です。

ケーブルで新旧の機種を接続して移行もできますし、ケーブルを持っていなくてもワイヤレスで移行ができます。

詳細はこちらを参照してください。

詳細データ移行 | Xperia公式サイト

 

APN設定

 

Xperia 10 IV本体にLINEMOのSIMカードを挿入し初期設定・データ移行が終わったら、APN設定が必要です。

 

APN設定とは、スマホをLINEMOのネットワーク回線に接続するための設定です。

APN設定をしないと通話やデータ通信ができません。

 

作業は非常に簡単です。

多くの場合、端末にSIMカードを入れて「設定」⇒「モバイルネットワーク」⇒「アクセスポイント名」をタップすると、下記のように自動でキャリアの候補が表示されます。

その中からLINEMOを選択すればOKです。

 

LINEMO AQUOS sense7 APN設定

 

もし上記ができない場合は以下の項目を手動で入力してください。

 

<AndroidのAPN入力項目>

項目 入力内容
名前 LINEMO
APN plus.acs.jp.v6
ユーザー名 lm
パスワード lm
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,mms,supl,hipri

詳細Android端末のAPN設定 | LINEMO

 

APN設定が完了すると、いよいよXperia 10 IVがLINEMOで使えるようになります。

 

▼豪華キャンペーン実施中▼
LINEMO
キャンペーン詳細はこちら 

 

MNP乗り換えの手順はこちら!
LINEMOへのMNP乗り換え手順

 

Xperia 10 IVに機種変更する手順

 

ここでは、LINEMO契約者が持ち込みのXperia 10 IVに自分で機種変更する手順を解説します。

他で購入したXperia 10 IVに機種変更する手順は以下のとおりです。

 

  1. Xperia 10 IV本体を準備
  2. 元の端末からSIMを差し替え
  3. 初期設定・データ移行
  4. APN設定

 

基本的には現在の端末からSIMカードを抜いてXperia 10 IV本体に挿し、APN設定をすれば機種変更完了です。

 

Xperia 10 IV本体を準備

 

まずはXperia 10 IVの本体を用意しましょう。

Xperia 10 IVは楽天市場やAmazonで端末のみが買えますし、イオシスやじゃんぱらといった中古スマホ店でも端末のみを購入できます。

 

ただし、前章で解説したとおりXperia 10 IVを買う際はドコモ版以外を買いましょう。

ドコモ版のXperia 10 IV SO-52Cは唯一5Gのn77に非対応なので、それ以外を選んでください。

 

価格が同じならSIMフリー版(XQ-CC44)かソフトバンク版(A202SO)がおすすめです。

自分ならソフトバンク版を選んで買うと思います。

 

 

SIMを差し替え

 

本体を用意できたら元の端末からSIMカードを抜き、新しいXperia 10 IVに差し替えます。

 

Xperia 10 IVは本体左側にSIMカードを入れるSIMトレイがあります。

SIMピン不要で手でSIMトレイを開けられるので、SIMを挿入して閉じてください。

 

SIMの差し替え

 

端末の初期設定・データ移行

 

SIMを差したら、新しいXperia 10 IVの電源をONにします。

すると端末の初期設定が開始します。

 

この工程の途中で元の端末からデータ移行も可能です。

ケーブルで新旧の機種を接続して移行もできますし、ケーブルを持っていなくてもワイヤレスで移行ができます。

詳細はこちらを参照してください。

詳細データ移行 | Xperia公式サイト

 

APN設定

 

Xperia 10 IVの初期設定・データ移行が完了したら、APN設定が必要です。

APN設定とは、Xperia 10 IVをLINEMOのネットワーク回線に接続するための設定です。

APN設定をしないと、Xperia 10 IVがLINEMOの回線につながりません。

 

作業は非常に簡単です。

多くの場合、端末にSIMカードを入れて「設定」⇒「モバイルネットワーク」⇒「アクセスポイント名」をタップすると、下記のように自動でキャリアの候補が表示されます。

その中からLINEMOを選択すればOKです。

 

LINEMO AQUOS sense7 APN設定

 

もし上記ができない場合は以下の項目を手動で入力してください。

 

<AndroidのAPN入力項目>

項目 入力内容
名前 LINEMO
APN plus.acs.jp.v6
ユーザー名 lm
パスワード lm
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,mms,supl,hipri

詳細Android端末のAPN設定 | LINEMO

 

APN設定が完了すると、いよいよXperia 10 IVがLINEMOで使えるようになります。

 

 

LINEMOでXperia 10 IVが使える

 

以上、LINEMOでXperia 10 IVを使う手順でした。

 

Xperia 10 IVはSIMフリー版(XQ-CC44)に加え、ドコモ・au・UQモバイル・ソフトバンク・楽天モバイル版があります。

一部の機種はLINEMOが使うバンドに対応しておらず、使わない方がよい場合もあるので注意してください。

 

Xperia 10 IVの本体購入はこちらからどうぞ!

 

 

これからLINEMOを契約する方は必ずキャンペーン情報を確認しましょう。

現在実施中のキャンペーンはこちらにまとめています。

詳細LINEMOの最新キャンペーン一覧

 

▼今すぐSIMを契約する▼

LINEMO公式サイト 

 

▼豪華キャンペーン実施中▼
LINEMO
キャンペーン詳細はこちら 

 

LINEMO 記事一覧へ

タイトルとURLをコピーしました